SPDSK VQサイトから移設統合のために、過去記事を転載しています。
==========================
最近、またまた迷惑メールが増えている気がしますが、少し不思議な雰囲気の漂う迷惑メールが届きました。
当然のように今すぐ確認や退会をご希望の場合をクリックしてはいけませんが、観光名所の情報は本当に存在するものが書かれているような・・・
差出人: トラスト お得情報
日時: 2023年3月23日 21:19:41 JST
宛先: メールアドレス
件名: 新しいお誘いが1件あります
↓今すぐに確認↓
h**p://jumperhandshake.com/NO3*****-blackRose/apostle/brwc7r2*6hfo8jal995l5※退会をご希望の場合はこちら
h**p://jumperhandshake.com/NO7*****-blackRose/apostle/0gjtzw1*o5nwl4o7efrcd春を満喫!3月におすすめの人気旅行先!
3月に行く国内旅行なら、おすすめの旅行先はここ!
梅や桜に代表される、春爛漫を満喫できる人気の観光スポットや、ゆったりとくつろげる温泉スポットなどを厳選して紹介します。3月に行くおすすめ国内旅行先【九州・沖縄編】5選
日本列島で真っ先に春や夏が訪れる沖縄をはじめ、春に観光するなら沖縄や九州がおすすめです。
春休みや連休を上手に利用して、人気の観光スポットや温泉スポットを満喫してみてください。
同じ3月でも上旬・中旬・下旬、訪れるのにはいずれの時期が適切か、リサーチしてからのお出かけをおすすめします。1.石垣市底地ビーチ【沖縄】
日本で一番早く夏がやってくる八重山諸島の中の石垣島にある「底地(すくじ)ビーチ」。
毎年3月中旬に行なわれる海開きですが、2022年の海開き予定は3月19日でした。2023年の海開きは事前に日程をご確認のうえで訪れてみてくださいね。
マリンスポーツは、もちろんのこと、水平線に沈みかかる真っ赤な夕陽の美しい景色や夜空に広がる星座の美しさなど、見どころも満載です。若いカップルには、春に行く一押しの観光スポットになります。2.万座毛【沖縄】
沖縄本島の恩納村にある、おすすめの観光地「万座毛」。
隆起サンゴ礁が断崖絶壁をなしていて、エメラルドグリーンの海原との対比が絶景です。
夕陽の落ちる頃、海に太陽光が反射してキラキラ光る様子が人気を呼んでいます。
春休みに家族連れやカップルが、ロマンチックな気分を味わえる、おすすめのスポットです。3.ハウステンボス【長崎】
春に訪れる人気スポットなら長崎の「ハウステンボス」。
おすすめは4月9日まで行われる「100万本の大チューリップ祭」です。
水車と700品種もの圧倒的なチューリップが織りなす景色は、オランダへタイムスリップしたかのような錯覚にとらわれます。
この雰囲気の中での、カップルのデートが盛り上がることは間違いありません。4.霧島アートの森【鹿児島】
霧島連山の北に位置する栗野岳の中腹に広がる野外美術館「霧島アートの森」。
国の内外22人の作家による現代彫刻が展示されています。
体験ものもあって、アートを遊びながら楽しめるので、春休みを利用した家族連れやカップルにおすすめです。5.指宿温泉【鹿児島】
鹿児島県の指宿市にある天然砂むし温泉で有名な観光地「指宿温泉」。
春3月上旬に訪れると温泉につかる楽しみばかりでなく、開聞岳の裾野に広がる菜の花畑の景色も壮観です。
砂風呂で、すっかり血行が良くなってリラックスしたら、指宿産の黒豚グルメに舌鼓を打つことをおすすめします。3月に行くおすすめ国内旅行先【中国・四国編】5選
6.春の遊覧船「さくら舟」【山口】
山口県は岩国市の錦帯橋は、人気の観光地です。
春の観光なら、錦帯橋がかかる錦川を、遊覧船「さくら舟」で巡ることをおすすめします。
さくら舟の運行期間は、3月中旬から5月下旬の土・日・祝日ですが、桜の時期は毎日運航の予定です。
川辺の桜を愛でながらの舟遊びは、うららかで優雅な気分にさせてくれます。7.倉敷美観地区【岡山】
春のミニ旅行には、小京都を思わせる人気の観光地「倉敷美観地区」がおすすめです。
柳並木や白壁が美しく続く、倉敷川の川辺の景色は、なんとも風情があります。
3月下旬なら桜を愛でられるかもしれません。
「くらしき川舟流し」で、舟から眺める景色も角度が変わって一興です。8.紫雲出山【香川】
香川県三豊市の荘内半島にある人気の観光スポット「紫雲出山(しうでやま)」の山頂から眺める瀬戸内の景色は絶景です。
春3月下旬に訪れれば、1,000本もある桜のピンク色した絨毯越しに、青い海原が見渡せる至福を味わえます。
荘内半島に伝わる浦島伝説を彷彿とさせる紫雲出山は「玉手箱から出た煙が紫色の雲になってたなびいた山」ということから名づけられました。9.とっとり花回廊【鳥取】
鳥取県にある国内最大級のフラワーパーク「とっとり花回廊」。
直径50メートル、高さ21メートルの大温室フラワードームや、1週1キロメートルの展望回廊などの施設に、季節の花が一年中咲き誇っています。
大山を背景に桜を眺められるのは、3月下旬から4月上旬です。
とっとり花回廊でお花畑に囲まれてのデートなら、カップルは間違いなくゴールインに至るでしょう。10.春の渦まつり【徳島】
鳴門の渦潮は、播磨灘と紀伊水道との潮の干満差が大きくなることによって起こる現象です。
徳島の「春の渦まつり」は、春秋にある大潮の中でも、1年でもっとも大きな渦潮ができる3月の時期の祭りで、2月下旬から4月下旬の時期に行なわれます。
この時期にクルーズ船を出して、迫力いっぱいの渦潮を間近に体験できるイベントが人気で、春休みに一度は訪れてみたい観光地です。