PR

詐欺メール: JAネットバンクを騙る詐欺メール

そもそもJA関係の口座も持っていないし、JAネットバンクを利用したことも無いのですが・・・

Subject: ※要返信 登録個人情報再確認のお願い
Date: Tue, 26 Nov 2024 01:34:59 +0800
From: JAネットバンク <no-reply@shanmuscxx2540.com>
To: メールアドレス

JAネットバンクつきをご利用いただきありがとうございます。

現在、当行にでは金融庁指導のもと、マネロン等対策の一環として、お取引の内容、状況等に応じて、過去に確認した氏名・住所・生年月日・ご職業や、取引の目的等について、再度確認をさせていただいております。
お手数おかけしますが、下記の内容の提出にご協力ください。

ht**s://zsbaluo.com

ご確認をいただけない場合、セキュリティ上の観点からご利用制限をかけさせていただくことを予めご了承下さい。

お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません
---------------------------------

ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。
連絡先 0120-058-098
これからもJAたかつきをよろしくお願いします。

もう1通届きました。

Subject:【JAネットバンク】【重要】ワンタイムパスワード補正する必要があります
Date: Sun, 01 Dec 2024 02:13:28 +0800
From: JAネットバンク <no-reply@zhizhengtong.com>
To: メールアドレス

平素は、JAネットバンクをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

11月30日6時50分頃より、JAネットバンクにおける系統金融機関あての振込の一部機能にて不具合が生じた為、ワンタイムパ
スワード時刻ずれを補正することを行います。下記のリンクをアクセスし、補正を実行してください。

h**ps://cikips.com

※補正を実行しない口座に対しては利用制限をかかる恐れがございます。
※ワンタイムパスワードを補正の実行後、2~3分待ってからアプリをご利用ください。

お客様にご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申しあげます。

---------------------------------

ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。
連絡先 0120-058-098
これからもJAたかつきをよろしくお願いします。

0120-058-098はJAネットバンクヘルプデスクの電話番号のようで、このようなメールを受け取った場合のご連絡先にもなっています。