川崎競馬場で行われたパンマルシェに行ってみました
ずいぶん時間が経ってしまったのですが・・・2017年11月25日,26日に、川崎競馬場の馬場広場で開催されたパンマルシェに行ってきました。
パンマルシェって
マルシェというのは「市場」という意味のようで、各地で色々なマルシェが催されていますが、パンマルシェはパンの市場ってことで、こちらも各地で色々とイベントがあるようです。
今回の川崎パンマルシェは「おいしいパンが食べたい」というパン好きのためのイベントとのことでした。
かわさきパンマルシェはそんな気持ちの集まるパン好きのためのイベントです。
当日は、川崎・横浜・東京を中心とした全国の個性豊かなパン屋さんが
川崎競馬場に集まり、自慢のパンを販売します。また、パンの他にもケーキ・クッキー・マフィンなどの焼き菓子から
ジャム・はちみつ・紅茶・コーヒーなどのパンのお供まで、
たくさんの“おいしい”が集まります。家族でかこむ朝の食卓、恋人とのディナー、仲間と楽しむピクニック。
幸せな笑顔の場面にはいつもおいしいパンが添えられています。
かわさきパンマルシェもそんな場面のひとつになりたいと願っています。

混雑していて欲しいと思ったパンの入手はなかなか難しい
初めて、このようなイベントに参加しましたが、パンでしょ!川崎でしょ!!なんてナメてました。混んでした。チラシをみてたべたいなぁぁ。というパンは皆さん同じなのか、行列な上に数に限りがあるので入手出来なかったりしましたが、追加されるタイミングなどもあって買うことができたりもしました。さすがにパンを現地で焼くわけにも行かないので出店者さん側も混乱はあったようです。
それでも入手できたパン達
並んで買えたパン達。カレーパンなどは「売り切れ」と言われて、列が解散した後に追加分が到着して、もう一度並び直して買えたりしました。
ヨコハマベーカリー シャルールさんのクリームパン
平塚 高久製パンさんのカレーパン
川崎 アルテリア・ベーカリーさん
亀屋万年堂
亀屋万年堂であんぱんがあったとは。
競馬場というところにも初めて行った
競馬場って広いですネェェ。川崎の中心から少し外れているとは言っても、これだけ広い敷地があるとは。競馬自体は開催していませんでしたが、場外売り場には人がたくさんいました。なんかのレースがあったようです。