川崎キングスカイフロントにある TREX KAWASAKI RIVER CAFE へランチに行ってみました。
TREX KAWASAKI RIVER CAFE
https://ws-company.jp/?shop=trex-river-cafe
カフェですが、アウトドアのアクティビティもあるようで、レンタルサイクルなどもありました。
また、自転車で来ている方もけっこういました。
店の外にはサイクルスタンド?というのでしょうか。
自転車置き場があります。
建物の裏は多摩川でサイクルコースもあるのでいい休憩場所なのかもしれません。
ホテル側とカフェ側に入り口があります。
いまは感染対策でホテル側からの入り口は閉鎖しているようでした。
ランチメニューはこんな感じです。お値段的には安くはありませんでした。
店内はこんな感じ。
奥にはサイクルショップがあるようですが、この日はやっていませんでした。
ジュークボックスがあります。
案内していただいた席は窓際の席でした。
こちらも感染対策で、ある程度、他のお客様と距離をあけているので広々という感じでした。
私は生姜焼き定食にしました。
生姜焼きは余程でないと外れることが無いと思っていますが、こちらの生姜焼きはお肉も柔らかくて味も良き!ハズレが無いというよりもあたりです。オフィスのそばの定食屋さんとは雲泥の差が!!
妻はバターチキンカレーでした。
パクチーが結構のっているので、パクチーがだめでなければ美味しいようです。
ただちょっと辛めとも言っていました。
多摩川に出てみるとこんな景色です。
羽田空港がすごく近くにありますが、多摩川スカイブリッジが開通しないとグルっとまわる必要があります。
もう直ぐ通れるようになるようです。ちなみに3月12日 15時と書かれていました。
川崎市リリース
https://www.city.kawasaki.jp/170/cmsfiles/contents/0000135/135344/R031222.pdf