気になったこと そばの自動販売機がありました 散歩の途中で「牛かすうどん りっちゃん」という自動販売機を発見しました! 牛かすうどん りっちゃん 公式サイト 大阪発祥のかすうどんを独自配合の出汁で発展させた「横浜かすうどん」 直営製麺所、店舗(川崎南部市場内)、キッチンカー... 2022.05.31 気になったこと
風景 ソーセージの自動販売機がありました! 川崎を散歩していたら、ソーセージが入っている自動販売機がありました!! 自動販売機 グレート・ジャーマン・クック 「グレート・ジャーマン・クック」というドイツ料理店?の前にあったので、ここを通り掛かった時間はまだお店がやってい... 2022.05.05 風景
風景 川崎イイモノ直売所 自動販売機 テレビや新聞などで取り上げれていた川崎イイモノ直売所という自動販売機がありました。 場所はアゼリアの中央広場! 川崎市 広報 > ~Made in Kawasakiが詰まった自動販売機の新設~『川崎イイモノ直売所』が川崎地下街アゼリアに登... 2022.05.01 風景
気になったこと 冷凍中華自動販売機!ど冷えもん 東急東横線の綱島駅付近でランチを何にしようかとウロウロしていたら、中華屋さんの前に冷凍中華自動販売機がありました!! その名もど冷えもん! 自宅に戻ってからググったとこと、ツナシマニア様という方のブログで紹介されてました。 お近くの... 2022.03.21 気になったこと
ドリンク ポッカ 一風堂 ラーメンスープ缶 駅のホームにある自販機で見掛けたので買ってみました! ポッカさんの 一風堂 ラーメンスープ缶 飲んでみると確かに豚骨スープの味です! これはこれで美味しいですが、駅のホームで飲む味では無いかも・・・麺が欲しい・・・ ホントにラーメン屋に行... 2022.02.14 ドリンク
ドリンク ポッカ カレーな気分 散歩していたら飲む缶カレーというのが自動販売機に入ってました。 10種類のスパイスが溶け込んだ、飲む缶カレーです。カレーの味わいを手軽に楽しむことができ、パンやおにぎりと一緒に食べれば「食事の1品」になります。カレーな気分のときにピッタ... 2022.01.31 ドリンク
風景 だし職人の自動販売機 以前アップした出汁の自動販売機。 だし道楽の自動販売機 前の場所は横浜市内でしたが、今回は川崎市内で発見しました。 名前も以前のだし道楽ではなくだし職人でした。 帰って調べてみたら、二反田醤油が製造というのは同じでしたが、だし職人は七福醸造... 2021.09.23 風景
ドリンク だし道楽の自動販売機 運動を兼ねて、少し遠出の散歩中に見つけた出汁の自動販売機 焼きあご・昆布入り出汁と焼きあご・宗田節入りの出汁がペットボトルで販売されている自動販売機がありました。 以前、テレビで観たような気がしますが、初めて見ました。 有限会社 二... 2021.08.09 ドリンク風景