すでにリリースから3ヶ月?ほど経過していますが、初めてCentOS8をインストールしてみました。
インストールパッケージをダウンロード
CentOS の公式サイトへアクセスして、インストールパッケージをダウンロードします。
https://www.centos.org/download/
[CentOS Linux DVD ISO]をクリックして、ISOをダウンロードします。
ダウンロードしたファイルは次の名前です。サイズは約7GBでした。
CentOS-8-x86_64-1905-dvd1.iso
CentOS8をインストール
CentOS8をインストールしてみます。
今回はデスクトップを含むインストールをしてみました。
ほとんど CentOS7と変わりませんので、画像を列挙する形にしました。
インストール
インストール後の初期設定
起動とシャットダウン画面
今回の失敗はタイムゾーンを変更し忘れました。
次の場所で変更しなくてはいけないですね。まぁ、インストール後にも変更可能ですので、特に問題はないのですが。