1月22日はカレーの日らしいです。
カレーの日っていつからあるんだろう??と思いましたが、2016年に日本記念日協会に認定・登録されたようです。
1月22日を「カレーの日」に制定
1982年、社団法人全国学校栄養士協議会が、学校給食週間の前に、子供たちに好まれていたカレーを全国の学校給食メニューとして提供を呼びかけたことにちなんでいます。出典: 全日本カレー工業組合サイト
http://www.curry.or.jp/currysday/
カレー製品を販売しているほとんど?の大手企業が加盟しているみたいです。
ヤマハバイクさんのツィートでカレーの日を知ったのですが、ツィートで紹介されている ソラ珈琲&食堂ヒュッテ は、神奈川県相模原市にあるカフェのようです。
ヤマハ発動機 55mph – バイク乗りのための, ワンバーナー, クッキング
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/55mph/oneburner/005.html
休日のランチにいかがですか?
🔥バーナーひとつで簡単に作れる“バイク乗りのための”クッキング・レシピ
「ソラ珈琲&食堂ヒュッテ」オーナーのカレーのフォンデュ🍛https://t.co/FXvPoyl1bI#カレーの日 #カレーライスの日 pic.twitter.com/tCaf2Nl8FF— ヤマハ バイク (@yamaha_bike) January 22, 2022
本日 1/22 は #カレーの日🍛
今晩のメニューはぜひともカレーライスを🥄#ゆるキャン pic.twitter.com/LsCLMkCb73— アニメ『ゆるキャン△』シリーズ公式 (@yurucamp_anime) January 22, 2022